小学校教員にょんの日々ログ

毎日の出来事や考え、思ったことなどとにかくアウトプット!

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

無茶ぶり 30

以前、後輩の手作り結婚式をするという連絡が来た話を書きました。 その後、ぱったりと連絡が途絶えていたのですが、 先日、当日の内容に関する連絡が来ました。 「にょんさん、こんにちは! 2/2の結婚式ですが、私たちのときと同じように にょんさんに神…

学級通信論 29

2019年のTo Do Listに書いた項目の一つに、 「今年度(3月末)中に、学級通信300号を達成する。」 と書いた。 現在、300号まで残り約20号。 残りの日数から考えると達成できそうだ。 毎年学級通信を発行するようになってから10年以上たつが、 基本的に不定期発…

Time is money. 28

昨日は職員会議でした。 それほど規模の大きい学校ではない勤務校。 職員も30人を切る。 なのに… なのに… 3時前に始まった会議が終わったのが、5時。 なんで!? なんでなん 笑!? いや、もう笑うしかないです、ほんま。 今年度職員の異動もほぼゼロに等し…

湧かないイメージ 27

大学時代のサークルの一つ下の後輩(U)からLINEが来た。 どうやら二つ下のサークルの後輩の女の子(E)が結婚したらしい。 「サプライズ結婚式をみんなでしようと思う」 との趣旨だった。 Uは、同じサークルの同期(A)と結婚し、愛知県に住んでいる。 U…

よっ、待ってました! 26

前回の詩の授業についての記事のおまけ談。 工藤直子さんの「のはらうた」には全てひらがなで書かれているという特徴がある。 まあ、「のはらの住人」がスラスラと漢字使ってたら、違和感は否めない。 さすがの配慮というか、センス。 当然、授業の中で子ど…

感性がハンパない。 25

国語で詩の学習をしている。 詩人の工藤直子さんが書いた「のはらうた」が教材だ。 これは、工藤さんが「のはらの住人」になり切って書いた詩を集めた本である。 「ありんこたくじ」や「かまきりりゅうじ」など、個性的なキャラがたくさん登場する。 単元の…

具体と抽象 24

先週の金曜日、新年会があった。 前の職場で仲良くしていた後輩二人と、先輩一人、私を含め、 4人での新年会だった。 後輩の1人が予約してくれた京橋のお店で待ち合わせ。 ビアカンチキンで人気のお店だそう。 予定時刻の7時を少し回ったころ、4人全員揃って…

サイズ感 23

職場では、今各クラスでフェスティバルに向けて店作りが進んでいる。 フェスティバルとは、児童会が主催する行事で、 簡単に言えば、文化祭的なイベントである。 3~6年生が、各クラスで店を作り、店番をしたり、 お客さんになって、他の店に遊びに行った…

妄想。 22

スマホの写真フォルダを整理していると、 記憶にない自分のスマホのロック画面のスクショが一枚出てきた。 保存されていたスクショ 奥さんからのLINEのメッセージが表示されていました。 よく見てると、この画面をスクショした当時の自分の意図が読めてきま…

黒糖と我慢。 21

突然ですが、あめちゃん(俗にいうキャンディー)って最後までなめますか? っていう、この突然の質問がすでに別の意味でなめた感じあってすいません。 私は、どうしても途中で噛んでしまう派です。(どうでもいい) んー、「派」って言うと、何か自分の意志で選…

ヌカヨロコビ! 20

炭水化物ダイエットを始めて10日ほど過ぎた。 今のところ、奥さんも私に見せたことのないような本気を出している。 能ある鷹は爪を隠すということか。 先日、ふと気づいた。 「そういえば、体重測ってないやん。」 世には、レコーディングダイエットなるもの…

尾行の結末 19

昨年の10月ごろからだろうか。 休み時間になると、クラスの4人の女子に尾行されるということが続いた。 どこへ行ってもついてくる。 それもこっそり。 まあ、バレバレなのだが 笑 気になってふり返ると、ササっと物陰に隠れる。 私がまた前を向くと、ついて…

積み重ねる 18

ここ数年、色々なビジネス書を読むようになった。 以前は、小説にしか興味がなかった。 が、ある時、 教員という仕事に生かせる何かがあるのでは、と読み始めたのがきっかけだ。 以来、習慣としてあれこれ読むようになった。 ある程度読むと、共通点に気付く…

あいみょん 17

あいみょんが大好きだ。 「生きていたんだよな」を聞いて、 「何じゃこりゃあ!めちゃくちゃかっこいいやんけー!」 とえらく感動し、そこから他の曲も順に聞き漁っていった。 気付けば、ファンクラブ「AIM」に入会。 先日、11月末にあったZepp Nambaでのハ…

考えて変わった! 16

さっきの記事の写真の端っ子に写っていたが、 きっと同業の方しかわからないと思う。 でも、自分のなかでは結構大きなことだった。 そんなことがあの写真には写っている。 この仕事に就いて以来、ずっと国語の研究会に入っている。 動機は不純だ。 大学時代…

本当にそうなってくれ。15

3学期が始まって一週間が経った。 子どもたちは元気だ。 それが何よりもうれしい。 まだ、誰も休んでない。 数年前、不登校の子を持ってから、 全員そろっていることのありがたさというか、 うれしさをすごく感じる。 そして、思う。 うまくいっているときほ…

カオスな会話 14

今日から給食が始まりました。 約3週間ぶりの給食。 炭水化物抜きダイエットに取り組んでいる身としては、 ここだけは一時休戦。 パクパク食べます。 子どもの前で、「いや、ダイエット中やから。」なんて言おうもんなら、 おもしろがって大盛りにされてしま…

企みの予感 13

始業式から明けて、翌日の昨日。 準備を終えて、職員室を後にする。 教室の近くまで来るが、始業式のようなにぎやかな声が聞こえてこない。 「朝の会やってんのかな?」 「それも終わって、朝読書してる?」 あれこれと思考を巡らせながら、そっと教室のドア…

2週間ぶり。 12

昨日は、勤務校の始業式でした。 年明けのクラスや学年の子どもたちとの再会です。 職場に行くと、「ああ、始まるのかあ。」と、憂鬱な顔をして嘆く同僚も少なくありませんでした。 しかし、幸せなことに、私には、全くそうしたネガティブな感情はありません…

ダイエットを拒むもの。 11

少し前に、年末年始で増えた体重をもとに戻す、という誓いを立てました。 妻も本気を出すということで、我々夫婦は、炭水化物抜きダイエットを始めたのでした。 先日、スマホの買い替えに出かけて、用事を終え、時計を見ると7時を回っていました。 これから…

義父の言葉、ようやく伏線回収。 10

もう一つありました、帰省中の出来事。 今度は、義父である。(今回は、だ・である調で通すのである。) その日の朝も、前日と同じように、寝ぼけ眼であいさつを交わし、 リビングのテーブルの空いている席へ座った。 義父「にょん君、ちょっと待っちょりんさ…

妻v.s.妻の母べったら漬け論争に巻き込まれる。 9

大学時代の先輩の家でお泊り新年会したり、仕事始めやったりで更新が遅れました。 思い出したので、今のうちに書いておこうと思った所存です。 年末年始に奥さんの実家に帰省して帰る間際の出来事です。 (大体毎回こんなやりとりが繰り広げられています。) (…

1冊目「才能の正体」 8

To Do List 2019の一つ、「100冊読書」。 今しがた、新年1発目、読了しました。 記念すべき1冊目は、こちらです。 『才能の正体』 坪田信貴 著 『ビリギャル』で有名な坪田さんの新刊です。 自分の仕事とリンクする部分がとても多く、気付けば読み終わってい…

目指せ、シュッとした体! 7

前回の記事の続きです。 場所は初売りに向かう車の中。 100冊読書のくだりが終わった後のこと。 奥さん「私も本気でダイエットしようかな。」 一体、これまで幾度この言葉を聞いてきただろう。 私は、奥さんの本気をいまだに知らない。 私「やるなら、俺も一…

えええ…。 6

初売りに行く車の中、奥さんに今年のTo Do Listについて話していた。 私「今年、100冊読書しようと思ってんねん!」 奥さん「100冊ぐらいもうこれまでに読んでるんちゃうのん?」 私「いやいや、この1月からやん。2019年の1年間でって話。」 奥さん「ええー…

新年会 in 実家 5

昨日は、今年初の新年会でした。 メンバーは、ぼくたち夫婦と実家のおとん・おかん、妹ファミリーでした。 早めに実家に到着したぼくたち夫婦。 おとお・おかんと雑談しながら、妹ファミリーが来るのを待ちましたが、 みんな我慢の限界。先に飲み始めました…

新年2日目 4

新年2日目、昨日のこともついでに記録。 【午前中】 朝9時に起きる。 トースト・ゆで卵を食べる。(前日食べすぎの反省を生かす) お義母さんが「大阪に持って帰りんさい」と準備してくれたものが大量すぎて、 妻がキレる。(もはや毎年の光景) ギターを弾いて…

新年1日目 3

結婚してからの毎年の習慣で、年末年始は奥さんの実家に帰って過ごします。 今回の年末年始もそうでした。 2019年1月1日。 この日はどんな日だったのか、自分のためにも記録しておこうと思います。 【午前中】 朝9時頃起きる。 お雑煮・サラダ・ゆで卵・トー…

To Do List 2019 2

初めての記事をアップして、すぐ二つ目の記事って。 なんか、「やる気あるブログ開設序盤に記事数稼いどこう」とか めちゃくちゃ思われそう。 でも、気にしない。 目的は、アウトプットをがっつりしていくこと。 質より量。 自己暗示、バンザイ。 前回、2019…

アウトプットの限界を超える 1

はじめまして。 "にょん"と申します。 大阪で小学校の先生をやっています。 2018年末、2019年はどんな年にしようかとあれこれ考えておりました。 やりたいことはいろいろ思い浮かんだのですが、 その中の一つが、"新しくブログを始める"ことでした。 以前、…