小学校教員にょんの日々ログ

毎日の出来事や考え、思ったことなどとにかくアウトプット!

Time is money. 28

昨日は職員会議でした。

それほど規模の大きい学校ではない勤務校。

職員も30人を切る。

なのに…

なのに…

 

3時前に始まった会議が終わったのが、5時。

なんで!?

なんでなん 笑!?

いや、もう笑うしかないです、ほんま。

 

今年度職員の異動もほぼゼロに等しいのに、

前年度と同じ内容の提案を10分も15分もかけてする意味ってどこにある?

子どもじゃないんやから、大体読めばわかるよ。

プリントを最初からつらつら読むのやめましょうよ。

職員「会議」ですよ?

全員で検討すること、

もしくは必ず確認しておかなければいけないこと(しかもこのタイミングでこの場で)、

そこに絞りましょうよ。

それだけで、会議時間大幅に短縮できますって。

ちなみに私は、行事の提案を前年度と同じところはすべて端折って、

変更点だけ伝え、確認を取り、3分で終えました。

 

会議が終わったら、5時。

そして、一斉退庁日なる「6時には帰れ」圧力。

いつ、授業準備するねん!

 

働き方改革、結構!

行事の精選、結構!

 

でも、それ以前に

こういう時間の使い方を、教員である私たちが

まず意識することが大事なんじゃないのか、と思う。

 

それを意識せずして、

子どもたちに時間の大切さやスケジュール管理、

見通しを持って取り組むこと、なんて教えられないですよ。

 

昨日は、なかなかにストレスフルな放課後でした。