小学校教員にょんの日々ログ

毎日の出来事や考え、思ったことなどとにかくアウトプット!

あいみょん 17

あいみょんが大好きだ。

「生きていたんだよな」を聞いて、

「何じゃこりゃあ!めちゃくちゃかっこいいやんけー!」

とえらく感動し、そこから他の曲も順に聞き漁っていった。

気付けば、ファンクラブ「AIM」に入会。

先日、11月末にあったZepp Nambaでのハニベビツアーにも行ってきた。

 

あいみょんの現在の活躍ぶりは、私なんかが言うに及ばず、

とうとう紅白にまで出ちゃって、2月には初の武道館公演が控えている。

 

あいみょんの魅力が楽曲にあるのはもちろんだが、

彼女の人柄がすごく等身大で飾らないのがとても好きだ。

彼女のツイートなんかもちょくちょく追いかけているのだが、

先日のツイートがすごく刺さった。

家でワインを飲みながら、そのツイートを目にし、

興奮気味に奥さんに話して、軽くいなされた。

 

f:id:yamanyo:20190114071423j:plain

当該のあいみょんのツイート

 このツイートの後半がすごく刺さった。

 

「楽しいって、楽じゃないから、面白いなぁ、」

 

そう、ほんまそう。

「楽しい」と「楽」とは別物だ。

たまに、二つが合致することもあるかもしれないけど、

その「楽しさ」はその場限りのもので長続きしない。

「楽」って、手軽なイメージやけど、同時に、飽きやすいことの裏返しでもある。

 

「楽しむために、楽しない、全身で向き合うのだーー、」

 

「楽」をしてばかりいると、本当の楽しさには出会えない。

本当の楽しさは、全身で向き合った先にしかない。

全身で向き合うことには、苦痛も伴うし、不安や焦りなんかも付きまとう。

それでも、その先を見据えて、一つ一つクリアしていく。

だからたどり着いた時の楽しさというのは、何物にも代えがたく、

その体験が、人をまた次の楽しさに向かわせる。

 

ああ、子どもたちにも、この本質を伝え、

その成長をサポートできる教師でありたいと思った。

この感覚が身につけば、きっと人生はもっと色鮮やかになる。

さて、そのための具体的方策は何か。

これからも考え、実践し続けていこう。

そのこと自体も、きっと私の「楽しさ」へつながっていくんだと思う。