小学校教員にょんの日々ログ

毎日の出来事や考え、思ったことなどとにかくアウトプット!

2019-01-01から1年間の記事一覧

25冊目「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」 161

今年度25冊目の読了本はこちら。 「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー/ブレイディみかこ」 よく行く近くの書店で、平積みにされ、猛プッシュされてたのと、 何だか目が離せない表紙も相まって、購入を決めた。 帯の一番下の「ノンフィクション」の…

学ぶということ。 160

夏休みに入って、研修が続いている。 中には、悉皆で内容的にも、 「うーん、これどうなの?」と 思ってしまいそうになるものも、 正直ある。 でも、そこはきっと受ける側のスタンス次第だと 強く自分に言い聞かせる。 前田さんの「メモの魔力」を以前読んで…

初作詞。 159

危ない危ない。 すっかり忘れてた。 あん時、飲んでた勢いもあったからなあ。 7月の終了まであと二日。 いやー、ぎりぎりでしたー。 やっぱりなんかあれやこれやとかんがえてしまった。 なんてったって、人生初作詞。 何でそんなことをするに至ったかは、こ…

24冊目「教えない授業 美術館発、「正解のない問い」に挑む力の育て方」 158

本年度24冊目の読了本はこちら。 「教えない授業 美術館発、「正解のない問い」に挑む力の育て方/鈴木有紀」 著者の鈴木有紀さんは、 愛媛県美術館の学芸員。 美術館の教育普及を担当し、 館内外で対話型鑑賞の普及に努める。 読み出して、まず、ある本との…

アルキメデスの大戦 157

映画「アルキメデスの大戦」を見てきた。 原作は、同名のヤングマガジン掲載中のマンガだそうだが、 原作は読んでいない。 奥さんが、「見に行きたい」ということで見に行くことにした。 私自身も、菅田将暉が主演だったので、見てみたいなと思っていた。 朝…

23冊目「罪の声」 156

今年度23冊目の読了本はこちら。 「罪の声/塩田武士」 ハードカバーで新刊が発売された時、 ずいぶんセンセーショナルに取り上げられていた記憶がある。 2020年には、星野源と小栗旬のダブル主演で映画化も決定している。 今回文庫化されるにあたって、購入…

秒速夏休み。 155

夏休みが始まって今日で一週間が経つ。 とか、冷静に書き綴っていられるほどの余裕がない。 まあ、もういつものことだから、 その余裕のなさに慣れてしまって、一周回って冷静だとも言える。 きっと今年の夏休みも、「夏休みだなあ!」とじっくり味わうこと…

22冊目「シーソーモンスター」 154

今年度22冊目の読了本はこちら。 「シーソーモンスター/伊坂幸太郎」 大好きな伊坂さんの作品。 これ読んでる間に、最新作「クジラアタマの王様」が出版され、 すでに購入済み。 だからというわけでもないが、 「早く読んでしまわねば!」と少し急ぎ足で読ん…

「天気の子」を観た。 153

先日、映画「天気の子」を観に行った。 「君の名は」を公開後、すぐに観に行ったのが懐かしい。 あの時は、大好きなRADWIMPSが劇判を担当することがわかり、 そこから興味を持った。 そして、RADWIMPSのアルバム「君の名は」を聴き込み、 小説「君の名は」を…

1学期終了。 152

19日で1学期が終了した。 いつもそうだが、「終わってみればあっという間」だ。 そのただ中にいるときは、そう感じる余裕すらないのだけれど、 終わってみると、何とも呆気ないというか。 今学期は、宿泊学習だったり、 10連休による授業時数の確保だったり…

やったった! 151

いやー、うれしい。 誕生日もうれしいけど、こっちもうれしい。 積み重ねてきた分、こっちの方が、 自分個人としての喜びは大きいかもしれない。 もう4か月前になるのか…。 こんな記事を書いた。 yamanyo.hatenablog.jp はい、本日を持ちまして、無事記事総…

36歳。 150

今日36歳になった。 この世界に生れ落ちて、もう36年も生きてきたんだと思うと、 感慨深い。これをエモいというのか。 ちがうか。 いつものように、7時過ぎに職場に到着する。 時間の経過とともにぽつぽつ出勤し始める先生たち。 もちろん、誰も私の誕生日を…

気になる発音。 149

先週の週末、奥さんと夕食を食べに出かけた帰り道、 まだ家に帰るのが、なんだかもったいなくて、 「カラオケ行こー!!」と奥さんを誘った。 しかし、奥さんの反応は、鈍い。 あー、これはあかんやつや。 見たらわかるあかんやつや。 カラオケと言っても、…

当選。 148

「先生、先生~!この中から5枚選んで~!」 休み時間、一人の男子と女子が私のところへやってきた。 女の子の手には、折り紙で作ったらしい箱があり、 その中には、スシローのすしネタのマグロくらいの大きさの折り紙が、 無数に入っている。 どうやら、そ…

21冊目「Appleのデジタル教育」 147

本年度21冊目の読了本はこちら。 「Appleのデジタル教育/ジョン・カウチ ジェイソン・タウン」 前回の読了本「『学校』をつくり直す」との共通点が非常に多く、 基本的に、アメリカの教育の話ではあるのだが、 アメリカの教育が抱える問題も、今の日本の教育…

20冊目「『学校』をつくり直す」 146

今年度20冊目の読了はこちら。 「『学校』をつくり直す/苫野一徳」 著者の苫野さんのことは、Twitterで知った。 フォローしている教育系アカウントでのリツイートやイイねで ちょくちょくタイムライン上にお名前が挙がってきていたからだ。 流れてくるツイー…

19冊目「NEUROHACKS なし遂げる力」 145

しばらく読書記録の方が滞っていた。 本年度19冊目の読了はこちら。 「NEUROHACKS UCLA医学部教授が教える科学的に証明された究極の『なし遂げる力』/ショーン・ヤング」 仕事でもプライベートでも、人にはそれぞれ「成し遂げたい何か」がある。 もちろん、…

未知の果物。 144

先日の給食時間のこと。 当番がせわしなく配膳をしている。 それを手伝う子たちもせっせと動いている。 そんな時、一人の女の子が「先生、先生!」と 慌てた様子で駆け寄ってくる。 その様子から、何か大きなトラブルでも起きたのかと身構えた。 そして、彼…

教えない。 143

国語で新しい単元に入った。 1学期最後の単元だ。 好きな本を一冊紹介する。 どうやって? 今回は、POPを作ることにした。 けれど、ただ作るだけじゃ面白くない。 子どもたちもモチベーションが上がらないだろう。 学校図書館司書さんと相談して、 作ったPOP…

いや、頼んでません。 142

先日の昼休み、教室にピザが届いた。 こんなやつ 当然、本物が届くわけもない。 これは、子どもたちのいたずらだ。 どこからこんな箱を見つけてきてん。 そう思ってよくよく見てみると、 この箱、前に給食で出たわらび餅のデザートの箱やん!! よく取ってお…

作詞。 141

この前の金曜日、前の職場で一緒だった先輩・後輩合わせて4人で飲んだ。 それぞれ忙しくて、前ほど頻繁に集まれるわけではないけれど、 それでも、年に何回かはだれからともなく連絡を取り合い、 飲みに行く。 こういう関係が続いていることがありがたく、 …

チャレンジ。 140

今年のクラスがスタートして、3か月。 あと1か月もしないうちに、夏休みに突入だ。 4月がスタートしたころに比べると、 ずいぶん、「自分たちの」クラスだという意識が育ってきたように思う。 あちこちで、勝手に「〇〇グランプリ」なんてものを企画し、 休…

時を越えて。 139

国語の授業だった。 子どもがインタビュアーで、私は、インタビューされる側。 横には、記録者がいて、私たち3人を取り囲むように、 クラスのみんなが様子を見守る。 インタビュアーの質問は、全部で5つ。 これは、子どもたちが今後行う言語活動のモデル。 …

目的とルール 138

空き時間に職員室で仕事をしていた。 その時、「失礼します」という声と共に、ドアの空く音がし、 そちらを見ると、そこには、クラスの男の子が立っていた。 瞬間、私と目が合う。はっきりと合う。 時間にして一秒にも満たなかったが、 なぜだかもっと長い間…

熱い想いに心動かされ、お返事! 137

前回の記事の続き。 yamanyo.hatenablog.jp 昨日、気合を入れて、便せんに向かい、 Aくんのお父さんとお母さんへ、そしてAくんへ、 お手紙のお返事を書いた。 頭の中に、「こう書こう!」というシナリオがあったわけではない。 ただ、あの熱いお手紙にあてら…

お返事第2弾。 136

小学生にして、ライブに連れて行ってもらいまくり、 およそ小学生とは思えないコアな曲を口ずさむ他学年のAくん。 yamanyo.hatenablog.jp 彼に、手紙を書いたことがきっかけで、Aくんのお母さんが手紙をくれた。 yamanyo.hatenablog.jp お母さんからの手紙に…

近況報告。 135

放課後、ベテランの先生とクラスのことで珍しく話し込んだ。 で、話していると、ポケットの中のスマホが、ブーブーと振動している。 「ああ、奥さんからかな。」 そう思ったが、もちろんベテラン先生の話をさえぎって、 スマホを見るなど、気が引けてできな…

再会。 134

宿泊学習から帰ってきたその日、 飲み会に出かけた。 話は2週間前に遡る。 その日、仕事を終えて、帰宅し、スマホでLINEを開くと、 画面左上の鐘マークに「①」と赤いマークがついていた。 普段あまりないその通知に、 「何だろう」と思い、鐘マークをタップ…

お返事が来た。 133

二つ前の記事で、日食なつこ好きの小学生へお手紙を書いたことを書いた。 yamanyo.hatenablog.jp 木曜と金曜の二日間、宿泊学習に行っていたので、 一昨日、一日ぶりに夕方学校へ戻ってきた。 反省会を済ませ、最低限の片づけをし、 そそくさと帰宅しようと…

「町田くんの世界」 132

昨日、先週に引き続き、2週連続で、映画を見に行った。 先週の「海獣の子供」と並んで、見たかった「町田くんの世界」だ。 見たいと思ったのは、監督が石井裕也だったから。 「舟を編む」で一気に知名度が上がったが、 他にも、「あぜ道のダンディ」や 最果…