小学校教員にょんの日々ログ

毎日の出来事や考え、思ったことなどとにかくアウトプット!

秒速夏休み。 155

夏休みが始まって今日で一週間が経つ。

とか、冷静に書き綴っていられるほどの余裕がない。

まあ、もういつものことだから、

その余裕のなさに慣れてしまって、一周回って冷静だとも言える。

 

きっと今年の夏休みも、「夏休みだなあ!」とじっくり味わうこともなく、

過ぎ去っていくのだろう。きっとそうだ。

一週間が過ぎたが、この感覚は日に日に確信に近づいていく。

 

なぜ、そんなにせわしない夏休みなのか。

答えはいたってシンプル。

やりたいことが多すぎる。

じっとしていられない。

普段、なかなかまとまった時間が取れていない反動もある。

勉強したいことが山ほどある。

この夏に試してみたいことが山ほどある。

毎年、それらの野望を片っ端からやっていって、

結局やりきれず、持ち越したりしている。

だから、今年こそは!という気持ちが強い。

これも毎年だ。

毎年、確実に少しずつやりたいことは消化しているのだが、

やりたいことは次から次へと湧いてくる。

困ったものだ。

でも、この「やりたいこと」が次々出てくる感じが、

消え去ってしまうとそれはそれで、まずい気がする。

だから、とにかく、一つ一つ目の前やりたいことに手をつけていく。

とにもかくにも、まず動く。

 

というわけで、この夏やりたいことを忘れないように刻んでおく。

そして、夏が終わった時に、進捗状況の1人反省会をしようと思う。

お酒でも飲みながら。

 

(この夏限定のTo Do)

・2学期に流行らせる気満々のクラスで使えるカードゲームを作る。

 →「言葉ポーカー」と「We will rock youゲーム」の二つ。

 ※ちなみに「言葉ポーカー」は今日データを作って印刷した。

Excelの勉強。

 →とりあえず、1~5年までの新出漢字全てからランダムでテスト問題を作成するプ 

ログラムを組んで「漢字マイスター制度」を始める準備を終わらせる。

・2学期の授業の教材研究

→国語・算数・社会・外国語、少なくともこの4つは、先の分まで。

・ギターの練習

→好きやから、ほっといても勝手に毎日やってしまうけど。

・2学期の校内研究授業の指導案、たたき台作成

・3学期の対外的な研究授業の指導案作成

・読書

→年間100冊に引くぐらい届いてないから、この夏でがっつり読む!

 空いてる時間は、基本、読書読書!

・2学期からの教室でScratch自由に使える環境整備

・「マインドセット学級経営」を読んで取り入れたかったマインドセットについての学習の単元構想&教材実現

→本の中のワークシートなどをベースに、子どもたちに合わせて作り変える。

 

とりあえず、事務的な仕事を省くとこんな感じ。

 

んー、そりゃ夏休み、秒で終わるわな(笑)!!

でも、今年はどこまでできるのか、

自分で自分に期待したい!!

やってやるぞーーー!!!!