小学校教員にょんの日々ログ

毎日の出来事や考え、思ったことなどとにかくアウトプット!

そういうとこやぞ。 69

クラスで超がつくほどのド天然男子、アルパカくん(仮名)。

ちょっと人の話を聞くのが苦手。

でも、めちゃくちゃユーモアがあって、面白くって、愛されキャラ。

 

昨日の給食前のこと。

ふとアルパカくんの机を見ると、

ナフキンが敷かれていない。

 

彼は、ほぼ毎日、ナフキンを敷かずに給食を食べようとする。

そして、私は彼に告げる。

 

「アルパカくん、ナフキン敷いて食べやー。」

 

「ああ!しまった!忘れてたぁぁ!…ひひひ。」

 

全く「しまった!」感がない。

 

この日も彼に声をかけた。

 

いつものやりとり。

変わらないやりとり。

 

…のはずだった。

しかし、そこにいたのはいつものアルパカくんではなかった。

 

「アルパカくん、ナフキン敷いてから食べやー。」

 

すると、彼からは予想外の返事が返ってきた。

 

「うわあ、先生、今オレ敷くつもりやったのに…先に言わんといてやぁ!」

 

何…?!

アルパカくん、君がナフキンを敷こうとしていただと…!?

そんな風には見えなかったけど…

あかんあかん!

担任がそんなんでどうする!!

アルパカくんは今開花の時を迎えつつあるのかもしらん。

ならば、黙って暖かく見守るべきではないか。

ついつい、いつものように声をかけてしまい、

彼の変化の兆しに気付かなかった自分を少し恥ずかしく思った。

思い込みや先入観は、いつだって目を曇らせる。

 

それ以上、声をかけるのをやめ、

そっと見守ることにした。

 

「手を合わせてください。いただきます。」

 

日直さんのあいさつを合図に、一斉にお腹を満たそうと、給食にがっつく子どもたち。

 

私もそんな子どもたちにつられるようにして、給食を食べ始める。

にぎやかで楽しい時間。

顔を上げると、アルパカくんも向かいの席の友だちと話しながら、

楽しそうに食べていた。

 

そんな様子に心がほっこりし、

再び視線を自分の器に戻そうとした。

 

私の目は、自分の器ではなく、

アルパカくんの机に吸い込まれた。

 

 

 

ナフキン敷いてないやないかいっ!!

 

 

気づいたらそうツッコんでいた私の心には、いつのまにか見守る気持ちのカケラも残っていなかった。